発酵食品 食材

一般的な発酵食品は爆発するの知ってますか?

発酵食品には発酵を止めているものと止めていないものの2種類あります。

  • 発酵を止めている「一般的なもの」
  • 発酵を止めていない「自然なもの」

特にお味噌の場合、発酵を止めないと容器が膨らんで爆発するため一般的には熱処理などをして発酵を抑えています。

発酵を抑えると言うことは、酵素、麹菌の働きが弱くなるため発酵を止めていない自然なものがおすすめです。

味噌(酵素、麹菌)のメリット

  • 栄養の宝庫
    (たんぱく質、必須アミノ酸、ビタミンB群、E、イソフラボン、ミネラル)
  • 酵素で食物を分解力し消化吸収UP
  • 食物繊維と組み合わせて便秘改善
  • 腸内菌のエサになりバランスを整える⇒免疫UP、アンチエイジングに

 

発酵を止めているお味噌

発酵を止めているお味噌は熱処理やアルコールを添加などをして菌の活動を抑えています。

麹菌は温度が高いと活発になり、膨張していきます。

スーパーなどに並んでいる袋や密閉された容器に入っているお味噌は発酵が抑えられている可能性が高いです。

 

発酵を止めていない自然なお味噌

発酵を止めていない自然なお味噌は容器に穴を開けるなどをして膨張を防ぐ工夫をして売られています。容器の内側に「小さな穴があるもの」や「冷蔵保存」の表記があるものが見分けるポイントです。

生きた菌は、体の中の糖分を分解や毒素を排出サポートして、温めてくれます。

また、リラックス効果や乳がん予防に。

 

私がおすすめするお味噌はこれ

私はお味噌を自分で作っていますが、めんどくさい方は、このお味噌は自然に作られているのでおすすめです。

 

海の精 国産有機 玄米味噌 1kg

 

お問い合わせはLINE公式またはメールで!

友だち追加

メール ▶ honmono.kenko@gmail.com

-発酵食品, 食材

© 2023 「おうちでセルフケア薬膳と暮らし」40代からの女性へ向けて  Powered by STINGER